陸上競技元日本代表/スプリントコーチ
はじめまして!
スプリントコーチの梨本真輝(なしもと まさき)です。
中学1年生から陸上を始め、気がつけば日本一を中学・高校・社会人と3ステージで経験し、
ユースオリンピックでは日本人初の100mメダリストとして銀メダルも獲得しました。
100mの元日本中学記録保持者でした!
現在はNTN所属を経て、一般社団法人アスリート活用推進協会でスプリント指導に携わっています。
松戸市や市川市を中心にスプリントアカデミーを主宰し、千葉県内の小学校でも“速くなる走り方”を伝える活動をしています。
指導では、「一人ひとりに合った改善ポイント」を見極めることを大切にしています。
私自身、全国トップクラスのライバルたちと切磋琢磨しながら、試行錯誤を重ねてきました。
その経験をもとに、技術だけでなく“勝つためのメンタル”までトータルにサポートさせていただきます。
「足が速くなりたい!」「運動会で1位を取りたい!」「もっと記録を伸ばしたい!」
そんな想いをお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。目標達成に向けて、全力でお手伝いします!
◆ 指導のモットーは「走るって楽しい!」
私が一番大切にしているのは、純粋に「走るのが楽しい!」と思ってもらうこと。
その上で、「もっと速くなりたい」「1番になりたい」という気持ちに寄り添い、技術的なサポートはもちろん、試合に向けたメンタル面のフォローや、日々の練習の取り組み方まで、一人ひとりに合わせて丁寧に指導していきます。
◆ 各年代に応じた経験と指導が強みです
小さなお子さんの「かけっこが速くなりたい!」という願いから、
中高生・大学生の「全国で活躍したい!」という夢まで、
それぞれの目標に応じて、的確なアドバイスと練習法をお伝えします。