書道家が教える絵葉書の対面レッスン

対面
個人
¥5,000

開催スケジュール

レッスンの開催を相談しましょう
現在開催スケジュールはありませんが、先生に希望日を送ることでレッスンの開催を相談できます。

このレッスンで学べること

◆レッスン内容·手順

 1レッスン  70分

文字が活かせる絵葉書作り
先にお好きなハガキを二種類、私のインスタから選んでいただきます。
材料があるものになりますのてま、ご了承下さい。


◆対面レッスンについて

愛知県大府市から一般道で30分以内の範囲は、そのままの料金で。
高速料金、時間が30分以上かかるところは、少しプラス料金となりますので、ご了承下さい。

場所は、ご自宅に出張という形か落ち着くカフェで待ち合わせとなります。

カフェの場合、絵の具は使えません。絵の具を使わないハガキからお選び下さい。

◆ご準備ください

はさみ·のり·筆ペン

ハガキによっては、
絵の具·カッターナイフ·顔彩·絵筆

◆レッスン料金に含まれないもの

カフェでの飲食

レッスン詳細

レッスン種別
対面レッスン
先生と直接会ってレッスンを受けることで、より深い学びの体験が可能になります。
開催エリア
レッスン場所
未定
詳細な場所は予約確定後に先生と調整してください。レッスン場所は実施日程が決まったあとに変更になることもあります。最終的な開催場所については先生に確認してください。
受講定員数
1
個人
レッスン料金
¥5,000
レッスン所要時間
60
申込締切日
1日前
申込締切日を超えてからのキャンセルにはキャンセル料金が発生します

先生のプロフィール

書道家が教える飾りたくなる絵葉書
自己紹介
はじめまして
愛知県在住で
加古松泉と申します。
名前は雅号です。
入院中に書いていたことがきっかけで、ハガキ作りを始めました。
筆ペンを使って、絵と文字を合わせたハガキです。
絵手紙、己書とは少し違います。
あくまでも、主役は文字です。
家の玄関、お店のレジの横に元気のでるハガキを飾ってみませんか?
愛知県の方は対面でのハガキ作りも要相談。
出張いたします。
材料は、100円ショップのものから美濃和紙、土佐和紙、捨てるような家にあるものまで、幅広く使用します。
作品に応じて、ハガキの種類も変えます。
私のハガキは、海外の方にも好まれております。
こだわりの技術をお伝えしたいと思います。
一度作ったら、たぶんクセになるはず☺️
保有資格
書道講師30年
非常勤講師35年
中日書道会二科審査員
対面レッスン
先生と直接会ってレッスンを受けることで、より深い学びの体験が可能になります。
希望のレッスン開催日時を選択して予約しましょう!

開催スケジュール

レッスンの開催を相談しましょう
現在開催スケジュールはありませんが、先生に希望日を送ることでレッスンの開催を相談できます。

この先生の評価

ひとちゃん
2024/05/06
リモート
久々の書道で筆の運び方抑え方等すっかり忘れてしまっていましたが、一画一画丁寧に教えてくださりとても分かり...
もっと見る
くろみ
2023/09/15
対面
今回も楽しいレッスンをありがとうございました。
作品にまつわるいろんな話が伺えた...
もっと見る
くろみ
2023/08/04
対面
先生の実物の作品を見せていただけたり、細部のこだわりを教えてもらえたりと、中身の濃い楽しい時間でした。...
もっと見る

この先生の評価

ひとちゃん
2024/05/06
リモート
久々の書道で筆の運び方抑え方等すっかり忘れてしまっていましたが、一画一画丁寧に教えてくださりとても分かり...
もっと見る
くろみ
2023/09/15
対面
今回も楽しいレッスンをありがとうございました。
作品にまつわるいろんな話が伺えた...
もっと見る
くろみ
2023/08/04
対面
先生の実物の作品を見せていただけたり、細部のこだわりを教えてもらえたりと、中身の濃い楽しい時間でした。...
もっと見る
見つける
お気に入り
ジャンル
会員登録
ログイン