湿板写真ワークショップ Wet Plate Photography

対面
グループ
¥22,000

開催スケジュール

レッスンの開催を相談しましょう
現在開催スケジュールはありませんが、先生に希望日を送ることでレッスンの開催を相談できます。

このレッスンで学べること

ガラス湿板写真とは?
ガラス板またはアルミプレートの上で銀とコロジオンの化学反応を利用し、唯一無二の手作り写真をつくる古典写真技法です。この技法は19世紀にイギリスで生まれ、幕末には日本にも広まりました。その中でも、坂本龍馬の湿板写真は特に有名です。

●ワークショップでは何を学ぶの?
湿板写真の撮影〜現像を学びます
ご自身を被写体にしたセルフポートレートを撮影していただき、1枚のガラス湿板(キャビネ版サイズ)をつくっていただきます。撮影機材、材料、薬品は揃っていますので、手ぶらで参加いただけます。カメラの知識はなくても全く問題はありません。できるだけ多くの人に安価で体験できるような内容になっています。

●湿板写真ができるまで
薬品コロジオンを支持体(アルミプレートまたはガラス板)に塗布した後、硝酸銀に浸し感光性を帯びたところで大型カメラに装着して撮影します。湿板(しっぱん)→「湿った板」が意味するように、塗布した薬品が板上で湿っている時のみ感光性を帯びているため、撮影した直後はすぐに暗室で現像します。

●お読みください
-湿板写真は普通のモノクロ写真とは異なる写り方をします。服装などは、以下のリンクの「コロジオンと色」を参考にしてください。
https://www.foto-studio-argento.com/湿板写真とは

-薬品や撮影機材は揃っていますので何もご持参いただく必要はありませんが、汚れても良い服でお越しください。柄物がおすすめです。
-ワークショップの開催時間は参加人数によって1時間ほど前後することがあります。
ご了承ください。
-他のプラットフォームでも募集をかけていますので、予告なく予約なく締め切られることがあります。

●湿板写真サンプル
インスタグラム
https://www.instagram.com/foto_studio_argento/
ホームページ
https://www.foto-studio-argento.com/

こんな方におすすめ

写真、芸術、歴史、文化、ものづくりに興味がある方

レッスンの流れとタイムスケジュール

ワークショップの流れ(14:00〜17:30)
①自己紹介
②湿板写真の概要(歴史、化学的仕組み)
③ガラス板準備
④撮影構図決定
⑤撮影と現像(私のデモンストレーション)
⑥撮影と現像(参加者が実施)
⑦水洗
⑧ニス掛け、乾燥
※多少終了時間は前後することがあります

レッスン詳細

レッスン種別
対面レッスン
先生と直接会ってレッスンを受けることで、より深い学びの体験が可能になります。
開催エリア
東京都
レッスン場所
デュオシティウエスト
東京都葛飾区東新小岩1丁目18−6 デュオシティウエスト
詳細な場所は予約確定後に先生と調整してください。レッスン場所は実施日程が決まったあとに変更になることもあります。最終的な開催場所については先生に確認してください。
レッスン場所の備考
ワークショップ開催場所は新小岩駅から徒歩5分の場所となります
受講定員数
2
グループ
レッスン料金
¥22,000
レッスン所要時間
210
申込締切日
3日前
申込締切日を超えてからのキャンセルにはキャンセル料金が発生します

先生のプロフィール

ガラス写真を作ってみよう!あの有名な龍馬の写真で使われた古典技法です!
自己紹介
Foto Studio Argento(フォトスタジオ・アルジェント)
東京・新小岩にある湿版写真の撮影スタジオです。カップルや家族写真、人生における大切な瞬間を記念写真として美しくガラス写真に刻みます。
近年、デジタル写真の急速な進歩やテレビやソーシャルメディアの影響で、湿板写真という古典技法が世界中で再評価されています。デジタル写真とは全く異なる質感やガラス写真の持つ独特な味わいに多くの人が魅了されています。Foto Studio Argentoでは、多くの人に湿板写真の制作やスローフォト体験の醍醐味を味わってもらうために、ワークショップを開催しています。
対面レッスン
先生と直接会ってレッスンを受けることで、より深い学びの体験が可能になります。
希望のレッスン開催日時を選択して予約しましょう!

開催スケジュール

レッスンの開催を相談しましょう
現在開催スケジュールはありませんが、先生に希望日を送ることでレッスンの開催を相談できます。
見つける
お気に入り
ジャンル
会員登録
ログイン